こんばんわっ
杉山です
みなさん、如何お過ごしでしょうか
気温も暖かくなってきましたので、気持ちが良いですね
先日、ご近所の皆様へ不動産物件のホットな情報を
チラシにて配布させて頂きました
登戸・宿河原・遊園にて、足が棒になり、なかなか減らないチラシとにらめっこ
そんな時、砂漠の中のオアシスを発見、1つの風景に癒され、心が洗われました
とても綺麗でしたので、数枚の写真をご紹介させて頂きます
登戸 浅間社(せんげんしゃ)
小田急線「向ヶ丘遊園」駅の南口、みずほ銀行の脇道を入っていった先にあります。
もともとの富士信仰に基づき、富士山に模して造営された人工の塚。
別名「登戸富士塚」と呼ばれ、円墳の上に祠である。石祠などから江戸時代に作られたんではないだろうかと
言われているようです。
浅間社の円墳を囲うように桜の木が植えられているのは、富士山を神体山としている富士山本宮浅間大社(静岡県富士宮市)と同じく、
木花咲耶姫命( コノハナサクヤヒメ ノミコト)が祀られている。
これは”木の花(桜の花とされる)が咲くように美しい女性”の意味を持つため、妻の守護神、安産の神、子育ての神とされており、
コノハナノサクヤビメにちなんでサクラの木をご神木にしている浅間大社と同じだと思われます。
是非みなさんも、浅間神社へ足を運んでみて下さい
妻の守護神・安産の神・子育ての神は浅間神社へ、素敵なマイホーム探しはセンチュリー21ホームライフへ
ホームライフ 杉山