みなさんこんにちは(*^^*)
梅雨に入り、ぐずついたお天気が続いておりますが、
いかがお過ごしでございますでしょうか?
本日は、わたくしの趣味のお話しをさせていただきます。
まず、わたくしの趣味ですが、読書に、スポーツ(サッカー、野球、ゴルフなどなど)、スポーツ観戦(全般)、麻雀、アニメ、
美味しいごはんめぐり(特にらーめん)、遺産巡り、名所めぐり、旅行、などなど多岐にわたるのですが、
そんな中でも今回は、遺産、名所巡りのお話しをさせていただきます。
まず、わたくしが感銘を受けた遺産をいくつかご紹介させていただきます。
【熊本城】
私の故郷熊本にございます、日本三大名城に数えられる名城です。
中世に千葉城、隈本城が築かれ、安土桃山時代末期から江戸時代初期にかけて加藤清正がこれを取り込み、
現在のような姿の熊本城を築いたとされています。
「清正流(せいしょうりゅう)」と呼ばれる石垣の上に御殿、大小天守、五階櫓などが詰め込んだように建てられ、一大名の城としては「日本一」であるとの評価がございます。
武者返しと呼ばれる石垣
(始め緩やかな勾配のものが上部に行くにしたがって垂直に近くなると呼ばれる形状の石垣)を多用していることも
有名でございます。
また、お城も有名でございますが、
サクラの名所としても知られており、日本さくら名所100選に選定されております。
現在は、熊本地震の影響で、大規模な修復中でございますが、
一日でも早く、雄大で美しい熊本城の姿を取り戻してほしいと切に願っております。
【乾坤山 日本寺】
千葉県 鋸山 にある日本寺には日本一の大仏がございます。
日本一の大仏「薬師瑠璃光如来」は総高31.05m・御丈21.3m。
イメージしにくいかもしれないので、参考までに、
鎌倉高徳院の阿弥陀如来は総高13.35m・御丈11.312m、
奈良東大寺の盧舎那大仏は総高18.18m・御丈14.85mなので、
日本寺の大仏は鎌倉の大仏の2倍以上ございます。
また、さらにここから山を登っていきますと、
険しい崖に囲まれた山頂エリアがございます。
山頂まで行ったなら、ぜひ「地獄のぞき」をしてみてください。
絶壁の上に突き出した岩盤が見えたら、それが「地獄のぞき」です。
崖からせり出したその場所からは約100m下を見下ろすことができます。
お恥ずかしいのですが、
あまりの恐怖で私は下をのぞく事が出来ませんでした(;_:)
※先輩ご夫婦が地獄のぞきの上でも楽しそうで、尊敬しました(笑)
その他にも石切場跡に彫られた百尺観音など、
見どころがたくさんございますので、
一度足を運んで見られてはいかがでしょうか?
その他にも、まだまだご紹介したい名所がたくさんございますが、
また次回の機会にご紹介させていただきます。
ご興味がございましたら、
田上まで何なりとお声かけ下さいませ。
センチュリー21ホームライフ
田上 竜輝